「飴細工の思い出」と、「懐かしの飴細工写真」を探しています!

【飴細工の思い出、募集!】

飴細工を作っていると「昔はよく売りに来ていたよ」と思い出話を聞かせて頂く事がございます。こうした貴重な「昭和の風景」は詳細に記録されたものが少なく、日々失われていってしまいます。
日本伝統飴細工協会では、皆様のなつかしい飴細工の思い出をぜひお聞きしたいと思います!

【思い出をまとめた資料ページを作りたい】

協会 HP にて公開する事を目標にしております。「子どもの時みたよ!」という方は、ぜひ アンケートにご協力お願いいたします。

★アンケートご回答はこちらから、可能な限りでお答えください





    ※頂いた情報は全て日本伝統飴細工協会の「飴細工の歴史研究」にのみ使用させていただき ます。協会 HP や SNS にて掲載する場合もございますので予めご了承ください。

    【飴細工が写った写真をお持ちではないですか?】

    懐かしい飴細工の記憶や思い出を記録して後世に伝えるため写真を収集しています。 アルバムの中に昔のお祭りでの一枚などあればぜひお送り下さい。 写真はデータ化した上で後日返送いたします。
    昔の写真がアルバムから剥がせない等の場合、その写真を上から撮影した写真データでも構いません。

    【募集しているお写真】
    ・昭和 64 年以前のお写真 ・飴細工そのもの、お祭りの風景、飴細工師の姿など内容は問いません
    分かりうる限りの情報(何年頃にどこで撮影したのか、飴屋さんの様子、どんな動物の飴でいくら位だったか、当時の思い出など)をご記載の上お送り頂けますと助かります。
    ・ご提供の方へ返礼品をご用意しております。(下記参照)

    【送り先】 日本伝統飴細工協会
    〒113-0022 東京都文京区千駄木 1-23-5 巴ビル 1 階

    もしくは協会メールアドレスにデータをお送り頂くことも可能です。 日本伝統飴細工協会メールアドレス info@amezaiku.jp

    • 郵送の場合、お写真返送先のご氏名・ご住所を忘れずにご記入ください。
    • 頂いたお写真は、ご氏名を伏せた状態で、協会 HP、SNS、刊行物において掲載させていた だく事がございます。予めご了承ください。飴細工の歴史研究以外の目的に使用することは ございません。
    • 一般的にお祭り等で撮られた写真に写り込んだ群衆については肖像権に触れるものでは ありませんが、協会員以外の飴細工師の方が写っている場合などは掲載を見送るなどこち らで判断させていただきます。

    該当するお写真をご提供の方へは、飴細工の返礼品をご用意しております。下記いずれかの飴細工をお届けいたします。※選択不可

    皆様のご協力とご理解、よろしくお願い申し上げます。